2022年8月14日(日)  
台風一過

台風が昨日通過、あまり被害はなかったよう。
キアシシギ、21羽と少し少なめ。


みんな揃って同じ方向を向いて休憩中。そしてみんな一本足。


このキアシシギは、自然海岸側の個体。


外洋側は少し荒れ気味。前景はイソシギ。


とてもきれいなイソシギさん。


堤防の上では、2羽で朝日を浴びています。


1羽で一生懸命虫を探す、ハクセキレイの若者。


石積みの間をあちこち飛び回ってムシを探し回ります。


あまり餌は居ないようです。


お腹が空いたなー。という感じでしょうか。


こちらもムクドリの若鳥です。


同じく草原でエサ探し、こちらもなかなか厳しいようです。大雨の
後は虫が少ないのでしょうか。


台風に飛ばされた珍しい鳥は居ませんでした。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る